中井亜美のコーチは誰?中学高校やプロフィールをwikiまとめ!

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

シニアデビュー初出場初優勝やってやりました!

今フィギュアスケート界で最も注目を集めている、中井亜美(なかい あみ)選手をご存知ですか?

彼女の笑顔はとっても可愛らしいのに、リンクの上ではすごい大技を決めちゃう、まさに日本の新ヒロインなんですよ!

 

この記事では中井選手の
・基本的なプロフィール
・ジュニア時代の成績
・コーチは誰?

など調べてみました!それではよろしくお願いします!

スポンサーリンク

中井亜美のwikiプロフィール!

名前:中井亜美
読み方:なかい あみ
生年月日: 2008年4月27日(現在17歳)
出身地: 新潟県 新潟市
身長: 150 cm

所属: TOKIOインカラミ
中学:千葉県市川市立南行徳中学校
高校: 勇志国際高等学校

居住地/拠点: 千葉県(中学進学時に新潟から移住し、千葉県船橋市のMFアカデミーで練習)

スケートを始めたきっかけは?

5歳の時、テレビで観た浅田真央さんの演技に憧れて。

得意なジャンプ/武器は?

トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)

尊敬している浅田真央さんと同じですね!

 

中井亜美のコーチは誰?

中井亜美選手のコーチは 、中庭健介、中田誠人、南雲百惠、田之上彩、瀬尾茜 など複数の方に支えられているようです!

 

「TEAM Ami Nakai」ですね!

 

この「中庭健介コーチ」最高です

彼が大切にしているのが「選手の主体性」
“厳しくしすぎても、成績は上がらずに子供たちから笑顔が消えるだけ

その中で必要なのは『根拠』と『理解』と
選手たちに理論的な説明をして、行動するのは自分というスタンスとのこと

彼に教えてもらっている選手は、笑顔が絶えないんだろうなと思わせてくれます

それってすごく素晴らしいと思いますし、習っている選手たちも“フィギュアが好き“でいられると思いますよね!

中井亜美選手の笑顔が多い理由が分かった気がします!

中井亜美のシニアデビューと戦績は?

※2025年10月現在です!

《シニアデビュー》2025-2026シーズンから

ちなみに島田麻央選手と同学年だが、誕生日が早いため今季からシニアに昇格しました!
近い将来、2人が優勝争いしている姿が見れると思います!

【2025年】

・グランプリシリーズ・フランス大会:「優勝」(シニアGPデビュー戦での優勝は日本女子史上3人目の快挙)

・CSロンバルディア杯:「2位」

中井亜美のジュニア時代の主な戦績は?

2023年 ISU世界ジュニア選手権: 「3位(銅メダル)」

2024年 ISUジュニアグランプリファイナル: 「3位(銅メダル)」

2023年 ISUジュニアグランプリ(トルコ大会/タイ大会): 「優勝」

中井亜美の全日本選手権・全日本ジュニア選手権は?

2022年 全日本選手権: 「4位(フリーでトリプルアクセルを2度成功)」

2022年 全日本ジュニア選手権: 「3位」

中井亜美の今後の目標は?

2026年「ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季オリンピック出場」と金メダル獲得を目標に掲げています。

中井亜美がかわいい!笑顔が素敵!

この子を見ていると、なんか元気をもらえるなと思ったんですよ
なんでかな?と思ったら、、、

「笑顔が多い!」
彼女のSNSなどの画像をみていると、笑っていることがほとんど!
かわいい笑顔で、こっちまで元気にしてくれちゃう笑顔の持ち主なんですよね^ ^

そうなると、、、応援もしたくなる!ってもんですよね!

中井貴一亜美のプロフィールやコーチまとめ!

中井亜美選手は、2008年生まれ、新潟県出身のフィギュアスケーターです!

今季シニアデビューを果たし、いきなりグランプリシリーズ初戦で優勝する快挙を達成

ジュニア時代からトリプルアクセルを武器に世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得するなど実績豊富

この優勝で「2026年ミラノ・コルティナ五輪」の金メダル獲得を目指す、日本女子フィギュア界の期待のエース候補となりました!

今後の活躍に期待していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました