ちょっと!!善意を踏みにじる行為はダメだと思います!
北海道・小樽市の「おたる水族館」で、お客さん向けに無料で貸し出しを行っている”ベビーカー”
それが1つだけでなく、複数回持ち去られる被害が発生しており、まさかの盗難の可能性もあるそうです!
一部のベビーカーは“寄贈品“もあるものの、多くは水族館側が経費で購入しているもので、被害額は高額にのぼるというベビーカー
おたる水族館では
おたる水族館で盗難にあったベビーカーはコレ!ブランドや価格は?
おたる水族館で盗難被害にあったベビーカーは全部で2台あったようですが、片方はこれだと思います!
ブランド | Aprica (アップリカ) |
名称 | SMOOOVEプレシャス AB ベビーカー |
価格 | 70000円前後 |
|
ものすごく高額なベビーカーなんです!
「水族館のレンタルベビーカーなのになんでこんなに高額のものをレンタルしてた?」
と思う方もいらっしゃると思いますが、これは「水族館は凸凹した道や歩きにくい道が多い」ということを配慮した結果
「お客様が快適に水族館を楽しめるように」と準備してくださっていたものなんです!
おたる水族館の今後の対応は?
お知らせ
当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました。
このような事が続きますと、今後の貸出について考えなければなりません。
ご来館時、ベビーカーなどを使用された場合、正面入口へご返却をお願い致します。 pic.twitter.com/MWXTGfN8Ag— おたる水族館 (@otaruaquarium) March 23, 2025
2025年3月25日時点での、おたる水族館の今後の対応ですが
現時点では「ベビーカーレンタルの中止」という話はありません
ですが、今後同じような事が続くようであれば中止を検討していくとの事です
これだけ全国的な話題になっているのですから正直に返却した方が良いと思いますけどね
水族館からすれば、警察沙汰にする事も可能ですし
「これ以上このようなことが続くと、貸し出し中止も検討せざるを得ない」と対応に頭を悩ませている。
おたる水族館に対するSNSの反応は?
この件に関するネット上の反応を見てみました!
やはり「返してあげて!」という意見な大多数です
他にも「日本人じゃないんじゃない?」
などの意見もありました
そういう民度の低いことをするのは、チャイナに決まってる。チャイナは人のものを盗むことを悪いことだと思っていない#チャイナは日本に来なくていい
返して!おたる水族館、計12万円相当の貸出ベビーカー2台行方不明 利用者のモラル問われる https://t.co/OryeRxxZLn— うーちゃん (@usa_obachan) March 25, 2025
日本人か外国人かは分かりませんが、、、
”借りた”のだから返して欲しいですね
おたる水族館のベビーカーが取られないための方法は?
今回話題になった「おたる水族館」ですが、窃盗などの被害に遭わないために今後どうすれば良いのかを考えていたんですが、ネット上に素晴らしい方法が!
ベビーカーを貸し出す時は、身分証明書のコピーや外人ならパスポートのコピーをもらった上で貸し出した方が良いと思います。それか前金を貰って、返却時にお返しするシステムにするとか。
おたる水族館は小さい時から行っていたので、去年生まれた息子と行きたいと思ってます。応援してます。— ピンク🍑0y👶🐉 (@momomomomotya12) March 25, 2025
・レンタル前に身分証やパスポートのコピーなどを撮らせてもらう
・レンタル前に「保証金」預かり、返却時に返金する
というのは良いアイデアだと思います!
おたる水族館のベビーカー盗難まとめ!
|
今回、おたる水族館が窃盗被害にあったベビーカーについて調べてみました!
とにかく、水族館の善意でレンタルされたものなので早急に返却して欲しいですね
今後、レンタルはやめます。
という結果にならないことを願うばかりです!
コメント