いつも楽しみにしている『めざましテレビ』のちいかわアニメ
いつも通りに7時40分頃に待機してましたが、ない、、、
まさか!!放送時間が微妙に変わっている?
と感じたのは、決して気のせいではありませんでした!
生放送の番組ならではの事情で、放送時刻は以前から数分程度前後することがよくあるんですが、、、それか?と思いましたが違います!!
この記事では確実にちいかわちゃんたちに会えるように、最新の情報と変動の理由をわかりやすくお伝えします!
【最新】2025年10月のアニメ放送時間の目安
アニメ『ちいかわ』は、2025年10月現在も、毎週火曜日と金曜日にフジテレビ系列の『めざましテレビ』内で放送中です。
【アニメ本編】《火曜日・金曜日》
【時 間】午前7時35分頃に変更!
以前は「7時40分頃」という目安が定着していましたが、現在は番組の10月再編などで「7時36分頃」に変わったようです!
「いつもの時間にいなかった!」と感じた方は恐らく見逃してしまった方が多いかと、、
なぜ放送時間が前後してしまうのか?
ちいかわアニメが『めざましテレビ』内の一コーナーとして放送されているからで、番組の再編によって放送時間が変わります!
その他の理由もある!
『めざましテレビ』は、その名の通り、最新のニュースや天気を伝える生放送の情報番組です。
そのため、以下のような状況で番組全体のタイムテーブルが調整され、それに伴いアニメの放送時刻も細かく前後することがあるんです。
・特集コーナーの尺(長さ)が伸びた場合
これは、ちいかわアニメの制作側による意図的な大きな時間変更というよりは、情報番組内の一コーナーとしての「宿命」のようなもの。
放送枠自体はしっかり確保されているのでご安心ください。
【確実に見逃さないためには?】
今後確実に放送をに視聴するためには、午前7時30分過ぎから『めざましテレビ』をチェックして、少し早めにテレビの前で待機するのがおすすめです!
【見逃した場合は?】
最新話であれば、1週間はYouTubeで見ることができますのでチェックしてみてください!
こちら『めざましテレビチャンネル』で見ることができます!
これまでのアニメ以外の「ちいかわ」関連コンテンツの変更点
アニメ本編の放送時間帯(火・金曜の7時36分~40分頃)の目安は定着していますが、『めざましテレビ』内の他の「ちいかわ」関連コンテンツについては、放送時間が変更されています。
それが、月曜から金曜まで毎日放送されている
「ちいかわ占い」です。
変更前:午前5時58分頃
変更後:午前6時58分頃
「ちいかわ占い」は、約1時間後ろ倒しに変更され、より多くの方が視聴しやすい時間帯になりました。こちらは嬉しい変更点ですね!
ちいかわ放送時間変更ネット上の反応は?
今回の放送時間が早まった件については、めざましテレビから事前告知などが一切なかったので、ネット上の反応は怒っている方が多数でした!!
ちいかわアニメ、毎週楽しみにいつもの時間で録画してるのに録れてなかった
急に放送時間早めて変えるとかふざけんな💢
先週のうちに、アニメ内で時間変更のお知らせしとくのが普通だろ
昨日の時点のポストで、40分頃てなってるやないか
そんなポストより、早くなりますて書けよ#アニメちいかわ— 空笑 (@Goichi49M) September 30, 2025
ちいかわ、観れた!火曜のことがあるから早めにテレビつけたらやっぱり時間早まってた。これは明確に40分頃ではなく35分頃放送って告知した方がいい!#ちいかわアニメ
— 飛彩 (@HIIRO_Rinaoshi) October 2, 2025
正直なところ、番組内でアナウンスして欲しかったのはみんなが思っているようですね!
ちいかわアニメの放送時間変わった?まとめ
ちいかわアニメの放送時間は、現在も火・金曜の午前7時35分頃~7時40分頃が目安です。
「いつもの時間にいなかった!」と感じることがあっても、それは番組の進行状況による数分の前後の可能性が高いです。
朝の貴重な時間、確実にちいかわちゃんたちに会うためには、7時30分過ぎから『めざましテレビ』をチェックして、少しだけ早めに待機してみてくださいね!
これからも、可愛いちいかわちゃんたちの活躍を楽しみに応援していきましょう!
コメント