日本女子ゴルフ界に新たな期待の新星が現れましたよ!
宮里藍、畑岡奈紗に続いて史上3人目の女子高校生プロゴルファー
「山口すず夏プロ」の誕生です!
しかも参戦するのはアメリカ女子ツアー!
ゴルフ最高峰に挑戦する若きチャレンジャーについて今日は調べてみました!
山口すず夏のwiki風プロフィール
本名はそのまま「山口すず夏」
生年月日は「2000年8月2日生まれ」
出身は「神奈川県」
身長「160センチ」
血液型「A型」
ドライバーの平均飛距離は「250ヤード」
さすかに飛ばしますね!
高校は八王子市にある「共立女子第二高等学校」
得意なクラブが「パター」というのはイイですね!スコアの大部分を占めるクラブですから、パターは死ぬほど大事!
ゴルフを始めた年齢は「7歳」と早い年齢からですね
ちなみに6年生までは週に1回「水泳」にも通っていました!
好きな選手は「ダスティン・ジョンソン」世界ランク1位になった事もある選手です
山口すず夏プロはPGAツアーの男子プロが好きみたいですよ
山口すず夏のグリップは?
山口すず夏プロの現在のグリップの握りは2パターンでクラブに応じて
ウッド➡︎テンフィンガー(ベースボールグリップではなくて、親指だけ中に入れる)
アイアン➡︎インターロッキング
ウッドをテンフィンガーにしたのは6年生の頃にお父さんが「飛ぶみたいよ」と教えてくれたから
山口すず夏のビビるゴルフ歴!始めたきっかけは?
山口すず夏プロがゴルフを始めたのは小学1年生から2年生に上がる前の「春休み」
8歳年上のお兄さんとお父さんがゴルフの練習に行くというのでくっついて行ったのがきっかけ
お兄ちゃんよりも妹がどハマりしちゃったパターンです(笑
小学5年生くらいに100切りしたかも?と話してました
元々すごく痩せ型でゴルフ仲間からは「マッチ棒」と呼ばれていたすず夏プロ
勝つために食べまくって今の体型と飛距離を手にしたんです!
そして2015年中学3年生「全米女子オープン」の予選会に挑戦
見事に通過して日本人史上最年少で4大メジャーに参戦!
団体戦にも出場してみたいなどの思いから共立女子第二高等学校へ進学
国民体育大会へ出場せずに「修学旅行」へ行ったというエピソードはイイなと思いました
なんでもお父さんが「将来同窓会などで1人だけ会話に入れなかったらイヤじゃない??」
と後押ししてくれたことで行くことを決心したんです、お父さん最高すぎる!
その他にも運動会は大会と重なって出ることができなかったみたいですが学園祭は毎年参加できたようで
女子高生の生活もすごく楽しむ事が出来ていたようです
ゴルフでは高校のうちからアメリカ女子ツアーへ挑戦している選手なので
元々アメリカを主戦場にするつもりだったのでしょうね
高校3年生でアメリカツアーへの予選会「Qスクール」に挑戦
・1次予選 4日間4ラウンド
↓
・2次予選 4日間4ラウンド
↓
・ファイナル(Qステージ)
4日間4ラウンド×2コース
合計8ラウンド
最終スコア8オーバー 36位で見事アメリカツアーへの切符を手にしました!
ちなみに最終合格人数は上位45人(出場者数370人)です!
めちゃくちゃ狭き門なのがお分かり頂けると思います!
そして2019年1月17日
プロ転向を宣言しました!所属先は2年契約で「環境ステーション」
山口すず夏がプロ転向を表明 2月豪州で米ツアーデビュー【LPGAツアー 米国女子】 https://t.co/BAL8TBORoA
— 孔明 (@mMK4fmhw1o4Lod9) 2019年1月17日
クラブは「YONEX」と契約しました
日本飛び越え米ツアー挑戦の山口すず夏 娘から父への感動の言葉 https://t.co/V7unBX940x pic.twitter.com/QsyhTZtj6Z
— たまご (@fH1jakHiGyZWn5x) 2019年1月22日
サプライズで同級生からの花束もあったり、ホントに良い女性なんだろうと感じましたね
2019年「ISPSハンダ・ヴィック・オープン」でアメリカツアーへのデビューを果たします!
山口すず夏プロのまとめ!
日本史上3人目の女子高生プロとなった山口すず夏プロ
2019年よりアメリカ女子ツアーに参戦します!
でも!
ものすごく身近に畑岡奈紗という素晴らしい先輩がいるのも心強いのではないでしょうか!
女子ゴルフファンとしてはシーズンにまた一つ楽しみが増えました!
メジャー大会の決勝ラウンドで山口すず夏の名前が見たいです!
それでは最後までありがとうございました!
コメント