Trade350APPは詐欺か?どんな手口?芸能人を騙るとは?

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

最近SNS広告などで見かける

「Trade 350 APP」をご存知ですか??

 

一見すると、簡単に稼げると宣伝されていますが、実際は多くのトラブル報告が上がっているという噂が!

 

この記事では、Trade 350 APPが本当に安全なのか、それとも詐欺なのかを徹底検証します!

 

さらに芸能人の名前を騙ったいるという噂についても調べてみました!

怪しいアプリに騙されないためにも、ぜひ最後までチェックしてください!

スポンサーリンク

Trade 350 APPとは詐欺?その実態をチェック!

まず「Trade 350 APP」は、AIが自動で取引を行い、短期間で高収益を得られると謳っている詐欺サイトです!

 

しかし、公式サイトやアプリの詳細情報が極めて少なく、運営元の情報も不透明なところが、、

この特徴は、典型的な詐欺アプリと類似しているため、注意が必要なんです!

では、その実態はどうなのか?調べてみたいと思います!

ネット上の反応は?利用者の声に要注意!トラブル多発

ネット上では有名人を騙る詐欺の手口に騙されてしまった方がどんな事になったかも教えてくださっています!

・「出金できない」
・「サポートに連絡しても返信がない」
・「見知らぬ相手から電話がかかってきて個人情報を聞かれる」

といった声が多数見受けられます

また、初回入金後にさらに資金を追加させようとする誘導も報告されており、非常に危険な兆候です

今回のTrade 350 APPもネット上の反応がかなり悪いです!

 

皆さん、詐欺サイトだったわかっているみたいですね!

それでは、Trade 350 APPの詐欺の手口について、わかりやすく整理して説明します!

Trade 350 APPの詐欺の典型的な手口

1. 甘い誘い文句で勧誘

「AIが自動売買して1日数万円が簡単に稼げる」

「入金するだけでお金が増える!」

「初心者でもスマホだけで資産倍増できる」

 

こうした非現実的な利益を強調して、ターゲットを油断させます

特に「有名人が絶賛!」のような偽広告で信用させるのも典型パターンです!

こんな有名人が無断で利用されてます!

①オードリーの春日さん

②ひろゆきさん

③武田鉄矢さん

④小島よしおさん

あたかも本当に語ったかのようなフェイクニュースを作っているので気を付けてください!

2. まず少額の入金を促す

例えば「36,000円」という微妙に払えそうな金額から始められると言って、ハードルを下げて入金させます

入金すると、すぐに「仮想口座」で利益が出たように見せかけていると思われます!

ですが、実際はシステム上の数字を操作しているだけという情報が!

3. さらに高額の追加入金を要求

ひどくなってくると、こんなパターンも!

「もっと稼ぐためには追加で5万円必要」

「ボーナスチャンス!今日中に10万円追加すれば倍に!」

などと甘い言葉でどんどん追加資金を入れるよう誘導します。

4. 出金できないトラブル

利益が出たので「出金したい」と伝えると、

「出金には手数料が必要」
「口座認証のためさらに5万円払え」

などと追加費用を要求されるか

または、サポートが無視する・連絡が取れなくなるパターンもあります

結局、最初に入金したお金も取り戻せず、泣き寝入りになるケースが多発しています。

5. 個人情報の悪用リスクも

登録時に入力した「個人情報(電話番号・メール・住所)」が、別の詐欺案件に流用されることも

その後、他の怪しい投資や仮想通貨の勧誘電話がかかってくる場合もあるのでご注意ください!

【まとめると】

《ステップと手口内容》
①勧誘
AI自動売買・簡単高収益と偽り勧誘

②少額入金
最初は低額で安心させる

③追加要求
さらに大金を出させる

④出金妨害
手数料・追加認証・連絡拒否などで出金させない

⑤情報悪用
個人情報を別詐欺にも利用される可能性がある!

 

これがTrade 350 APPなどの詐欺の典型的な詐欺の流れと思われます!

もし「少しでも怪しいな」と思ったら、絶対に登録・入金しないことが大切です!

怪しいポイントまとめ

①運営者情報が不明
②利用規約が存在しない、もしくは不備だらけ
③必要以上に高いリターンを強調
④資金を追加させるためのしつこい勧誘

実はこれらはすべて、過去の詐欺案件と同様の手口なんです!

少しでも怪しいと感じたら利用を即座にやめましょう!!

絶対に引っかからないためにできること

まず、「金融庁の警告リスト」に名前がないか確認しましょう

また、SNS広告で紹介されているだけのサービスには絶対に即決せず、第三者の評価を必ず調べることが重要です!

①Googleで調べる
②Xで調べる
③YouTubeで調べる

どこかに誰かが注意喚起してくれている可能性があります!

まずは、少しでも不安を感じたら、手を出さない判断が正解です!!

まとめ

Trade 350 APPは、多くの怪しい特徴を持つアプリであり、詐欺の可能性が非常に高いと言えます!

絶対に「楽して稼げる」という甘い言葉に騙されないでください(そんなものは無いと思っちゃいましょう!)

お金を守るためには、確かな情報と冷静な判断が必要ですので!

何度も言いますが、少しでも不信感を覚えたら、関わらないことが最善の選択です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました