人気長寿番組「サザエさん」
実は徳島県で放送終了が決定となったようです
ですが、詳しく調べてみると「観る方法」はあるみたい!
・サザエさんが徳島県で打ち切りの理由
・サザエさんを徳島県でみる方法!
・サザエさん打ち切りネット上の反応は?
それでは徳島県で打ち切りの理由から見ていきたいと思います!
サザエさんが徳島県で打ち切りの理由
日本テレビ系で徳島県“唯一“の民放放送
「JRT四国放送」の番組表を確認
すると毎週月曜日10時55分から放送されていた「サザエさん」
3月31日が最終回となっていました!
理由は大きく2つあったようです!
理由その①
四国放送さんが発表している理由が
「編成上の都合」
徳島県のテレビ局はNHKとJRT四国放送のみなので四国放送さんが編成をしている中に「サザエさん」を放送する枠がなければ、それは放送終了となります!
理由その②
・スポンサーがいない
フジテレビは中居正広さんの女性問題を隠していたことでスポンサーのほとんどが撤退しました
その結果、さまざまな番組が放送終了の危機に
その影響は地方のテレビ局も一緒ですよね
さらに四国放送は「日テレ系」
JRT四国放送もスポンサーがつかない番組を流しているよりも、、、と考えた結果が今回のサザエさん打ち切りを選択したという事かなと思われます
他にも「視聴率の低迷」とのうわさもありました!
サザエさん打ち切りの元ネタはどこから流れた?
Xのアカウント
「サザエさんじゃんけん研究所の中の人」
こちらの方のポストで一気に“サザエさん打ち切り!“が話題になりました
こちらのポストにつきまして、「徳島県でのサザエさんの視聴が不可能になる」と誤解されるため削除しました。四国放送での放送は終了しますが、徳島県内で関西テレビを受信可能な方の視聴は引き続き可能です。軽率な情報発信したことをお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/DxA9fkGJ67
— サザエさんじゃんけん研究所の中の人⋈ (@jq1hkn) March 24, 2025
ただ注意して頂きたいのですが、こちらのアカウントでは“全国で“とは一言も言っておらず
しっかりと「徳島県」と書いてあります!
噂が一人歩きしてしまい、大騒動になったということです!
徳島県でサザエさんをみる方法はある?
それはもちろんあります!
いくつかあるのでご紹介します
① 徳島県内で関西テレビを受信可能な方の視聴は引き続き可能です
こちらは地域によっての差があると思いますが視聴可能です!
②ケーブルテレビを契約
すでに契約している方は、引き続きサザエさんを視聴可能です!
現在、四国放送とNHKのみでテレビをご覧になっているご家庭は新たにケーブルテレビをご契約すれば視聴可能となります!
大手のケーブルテレビですと
・テレビトクシマ
・ケーブルテレビあなん
などの配信会社があります
なお、ケーブルテレビを視聴するには「月額使用料」がかかります!
ですが安定して地上波デジタル放送を観たい方にはおすすめです!
サザエさん打ち切りの理由や視聴方法まとめ!
国民的番組の1つである「サザエさん」
いきなり“打ち切り!“って流れてきたらビックリしちゃいますよね!
やむを得ない理由で放送終了となってしまうのは徳島県です
ですが徳島県の方でも視聴できる方法はあるので、サザエさん好きの方はご安心ください
フジテレビの問題が早期解決して人気番組が安定して放送される事を願ってます!
コメント