入社式にはコート?ダウンは大丈夫?脱ぐタイミングはいつ?

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

桜が満開になるこの季節
高校や大学などを卒業し、就職した新社会人たちの

「入社式」が迫ってきていますね!

さてここで気になるのが、まだ寒さ感じるこの季節
コートやダウンなどを羽織って入社式に向かう方も多いと思います

そこで今回は以下のような疑問に対してお答えしようと思います!

この記事で分かること!
・入社式にはコートだけ?ダウンは大丈夫?
・入社式に着いてコート類はいつのタイミングで脱ぐ?
・令和の今!ネット上ではどんな意見が?

それではまず!
寒い日の入社式に着ていくコート類について!

スポンサーリンク

入社式にはコートだけ?ダウンは大丈夫?

ビジネスマンになった新社会人の方が着ていくアウターに関してなのですが、やはり1番多く目にするのは「コート」です

シュッと締まった印象を持つので印象も良いんでしょうね

 

ただ、、時代は「令和」です!

 

ビジネスマンには「コート」というのは古いのかもしれません
現在は「ダウン」を着てくる方も多く目にするようになってきているようです

 

そして、企業側の方も変わりつつあります
昔の良いところと今の良いところ
上手く共存していくようになればいいですね!!

入社式に着いてコート類はいつのタイミングで脱ぐ?

つづいて!入社式でのアウターを脱ぐタイミング!

【更衣室がある場合】
こちらの場合はアウターは更衣室で脱いで大丈夫です!

 

【更衣室が無い場合】
それぞれの会社のスタイルにもよりますが、自社の場合はご自身のロッカーやデスクにかけたりすることもあると思います

ひと昔前のように、会社に入る前に脱ぐということは現在はあまりないようですので、アウターを脱ぐタイミングにそれほど気を遣う必要はないと思います!

 

【他社の建物に入る場合】
この場合は、建物に入る前にコート類は脱いでから入るようにしましょう!

令和の今!ネット上ではどんな意見が?

XなどのSNSでは今でもやっぱり「コート」が大多数ですね!

2025年の入社式は春から一転して冬の気温になってしまっていたので、冬コートと春コートで悩んでいる方がたくさんいましたww

入社式に着ていくアウターまとめ!

緊張で心臓バクバクの新社会人の皆さん!

「入社式」でのコートはダウンでも大丈夫だと思いますよ!

素敵な上司に恵まれることを願っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました