2023年9月23日、内閣改造が行われました。
その中でも現代において重要なポストでもある
「こども政策担当大臣」に選ばれたのが
加藤鮎子氏
すごくきれいな方ですね。
と思ったら、ちょっと前に世間をお騒がせした「宮崎謙介」さんの元奥さんなんですね。
まあそれは置いときまして、今回は政治家としても超エリートな「加藤鮎子議員」の評判や議員の経歴について調べてみたいと思います。
加藤鮎子氏の学歴は?
調べてみたところ、さすがの学歴です!
高校 慶應義塾女子高等学校
大学 慶応義塾大学法学部
大学院 アメリカ・コロンビア大学国際公共政策大学院
大学院の同窓生には、福島の海でサーフィンを行い好感度が爆上がりした「小泉進次郎氏」がいるようです。
加藤鮎子の経歴は?
2013年4月に父・紘一から「後継指名」を受ける
2014年12月 第47回衆議院議員総選挙に自民党候補として立候補、僅差で無所属の阿部氏を破り初当選
当選後は「谷垣禎一」の派閥に参加
自民党青年局次長に就任
2017年10月、第48回衆議院議員総選挙で再度、阿部氏と戦い、見事再選する
2019年9月 環境大臣政務官と内閣大臣政務官を兼任
2020年、2021年自民党総裁選では「岸田文雄推薦人」として名を連ねる
2021年10月 第1次岸田内閣の国土交通大臣政務官に
2021年10月 第49回衆議院議員総選挙にて3回目の当選
彼女の主張として目に付いたものが
・幼稚園・保育園から大学までの教育費は無償化すべき
・所得や資産の多い人に対する課税を増やすべき
・原子力反対
・消費税10%に賛成
加藤鮎子氏の評判は?ネット上の反応は?
加藤鮎子氏の父は、加藤紘一氏。
世襲には疑問を持っていますが、加藤紘一氏の娘と聞くと胸に迫るものがあります。 https://t.co/QcRpAyeIRv— Keiko Ichihara (@KeikoIchihara1) September 12, 2023
人口減対策だけでは無く、出産育児、子育て施策、ヤングケアラー、障害児支援など幅広く取り組んでくれる事を期待してます。
内閣改造 こども政策担当大臣に加藤鮎子氏起用へ 初入閣 | NHK https://t.co/30UlupQBI1
— うさみ やすひと 秋田県議会議員 (@yasuhi10) September 12, 2023
こども政策担当相に加藤鮎子(44)起用
慶應義塾
加藤紘一の娘
野田聖子の秘書
なんにも出来やしないよw
こどもに子供政策なんて出来やしないhttps://t.co/tvkZ5NsSdx— どっと💤 (@dodottna) September 12, 2023
期待している声、意味がないという声、世襲議員か、、という声
様々な意見がありますが、すべてはこれからの活躍次第でしょう。
加藤鮎子氏の父や祖父がすごい!
もう見事に政治家の血筋です
父親・加藤紘一(内閣官房長官、防衛庁長官、衆議院議員、外交官)
祖父・加藤精三(衆議院議員、鶴岡市長)
幼いころから政治家としての父親や祖父を見てきているので、完全にサラブレッドですね。
加藤鮎子氏のプロフィールがこちら
加藤鮎子氏のプロフィールがこちらです。
名前 加藤鮎子(かとう あゆこ)
本名 角田鮎子(ご結婚されてますので旦那さんの苗字ですかね)
生年月日 1979年4月19日
出身 山形県鶴岡市
選挙区 山形3区
加藤鮎子氏のまとめ
今回「こども政策担当大臣」に就任しました。
少子化の昨今を考えると、岸田内閣の支持率を考えると、相当プレッシャーを感じるのではないかと思いますが、ぜひ自分の考えをしっかりと持って動いて頂きたいですね
こどもが増えるように。
若い世代の親が、子供を産みたくなる、育てたくなるような社会を作って欲しいです。
ご自身も2人の男の子のお母さんでもあるので期待したいですね。
コメント