畠山凱の身長や中学・高校をwiki風まとめ!柔道の成績ビビる!

*本サイトはアフィリエイト広告をしております。
スポーツ

日曜日の大人気番組「ミライモンスター」に柔道界の期待の星・畠山凱くんが出演します!

 

 

スポンサーリンク

畠山凱のwiki的プロフィールがこちら!

名 前畠山凱
読み方はたけやま がい
生年月日2005年7月17日
出 身秋田県南秋田郡五城目町
身 長173cm

体 重130kg
階 級100kg超級
段 位二段

 

畠山凱の小学校・中学校は?

 

畠山凱くんが通った小学校は「五城目町立五城目小学校」

 

小学1年生の時から、八郎潟町にある「長谷川道場」で柔道を始める。

そして、小学校4年生の時からは、秋田県秋田市にある「雄武館山中道場」で稽古するように

 

小学5年生の時に「全国少年柔道大会」に団体戦で出場し「準優勝
」
小学6年生の時は、3位入賞

 

畠山凱くんが通った小学校は、「国士舘中学校」

 

中学2年生、2019年12月の時に、世界各国から強豪校が参加する「サニックス旗福岡国際中学生柔道大会」に、チームの大将として出場。

そして、チームを優勝に導き、自身も最優秀選手に選ばれています。

 

畠山凱の高校柔道の成績は?

【高校1年】

「国士舘高校」へ進学し、高校1年生の時からレギュラーとして試合に出場します。
高校1年生、2021年8月「インターハイ(全国高校総体)」に副将として出場して5位に入賞。

 


【高校2年生】

2022年8月「インターハイ」に大将として出場し、チームの3年ぶり16回目となる優勝をもたらす。

 

2023年1月「全国高等学校柔道選手権 東京都予選」に出場し、個人戦・無差別級で優勝

 

2023年3月「全国高等学校柔道選手権」に出場し、団体戦で優勝、
男子無差別級で準優勝しました。

 

【高校3年生】

*全国高校柔道選手権では選手宣誓という大役も務めました!

 

2023年7月、高校柔道3大タイトルの1つ「金鷲旗」に出場し、団体戦で優勝
2023年8月「インターハイ(全国高校総体)」に出場し、団体戦で2年連続優勝
同大会、個人戦・100kg超級で優勝

 

2023年9月、大学生も参加した「全日本ジュニア柔道体重別選手権大会」の100kg超級に出場し、準優勝しました

 

畠山凱の柔道経歴ざっくりまとめ

小学1年生:柔道を始める
小学4年生:雄武館山中道場で稽古を始める
小学5年生:「全国少年柔道大会」 団体戦 準優勝
小学6年生:「全国少年柔道大会」 団体戦 3位

中学1年:13歳:上京、国士舘中学校に入学
中学2年:「サニックス旗福岡国際中学生柔道大会」団体戦 優勝、最優秀賞選手

高校2年生:全国高校総体 優勝
高校3年生:「全国高校総体」「全国選手権」「金鷲旗大会」優勝、三冠達成

 

畠山凱は大学はどこへ行くか?

国士舘中学、高校ときまして
大学はどこへ行くのかという話になりますが、ほぼ「国士舘大学」で間違いないんじゃないかと思っています。

国際レベルの選手たちも練習にくるほどの名門大学ですから

阿部一二三選手も練習にいることで有名ですね

畠山凱の柔道wikiまとめ

畠山凱くんがこれからオリンピックを目指していくことを目標としていくのなら
避けては通れないのが「斎藤立」

 

めちゃくちゃ大きな壁となって立ちはだかることは間違いないわけですよ

 

斎藤立くんが退くのを待つよりも”乗り越えて”いく「畠山凱」を見たい!
ミライモンスターですから!

これからの頑張りにでっかく期待してます!
最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました