そりゃゴルフ上手くなるよね
このスクールとコースなら。
勝みなみや原英莉花、松田鈴英などなど
黄金世代の活躍が女子プロゴルフ界を盛り上げているのは間違いないです
その中でも来年のシードを早々に確定させた黄金世代の1人
サイバーエージェントレディストーナメントで優勝した
新垣比奈プロ
ふわ〜っとした感じがまたかわいいんですよ〜
でも実は人一倍負けず嫌い。
小さい頃から負けると1人でわんわん泣いてたくらい、そのくらいなきゃプロにはなれないんだろうなと思いますけどね!
そんな新垣比奈さんが出身地の沖縄県で練習していたのが今回紹介する
「エナジックゴルフアカデミー」
調べてみると
「あ〜こりゃ上手くなるわ」と思いました!
ではどんなアカデミーか調べていきたいと思います!
エナジックゴルフアカデミーはどんなところ?
創設されたのは「2012年」とまた新しいゴルフアカデミーなんです
設立して6年目でレギュラーツアーの優勝者を輩出するのですから指導法は素晴らしいのだろうと思いました
エナジックゴルフアカデミーの場所は?
【住所】
〒905-2266
沖縄県名護市瀬嵩463-3番地
【TEL・FAX】
TEL:0980(51)9161
FAX:0980(51)9162
エナジックゴルフアカデミーのコースは?
ではエナジックゴルフアカデミーの指導コースの種類について調べてみたいと思います
・「プロ育成コース」
『目指す目標』
・QT(クオリファイングトーナメント)
・プロテスト
・ティーチングプロ
・プロトーナメント参加
文字通り「プロゴルファー」として活躍することを視野に入れて練習するコースですね
プロ育成コースの中でも3つのコースがあり
・プロ育成コース
「プロ育成コース」は日本だけでなく「世界」を視野に入れて練習するコースです
入学金:50,000円
レッスン料(月):80,000円
コース代:0円
練習代:0円カートフィー(月):2,500円
*公式サイトより
・研修生コース
「研修生コース」ではエナジックゴルフアカデミーに勤務しながらプロへの道を進んでいきます
ゴルフ場に勤務しながら練習するコースのなので料金はアカデミーの方にお問い合わせください。
・練習生コース
「練習生コース」をはエナジックゴルフアカデミーの支援のもと
プロゴルファーへの道を進んでいきます
入学金:10,000円
レッスン料(月):0円
コース代:0円
練習代:0円カートフィー(月):2,500円
*公式サイトより
と3段階に分かれております
・「トップアマチュア養成コース」
こちらも成長段階に応じて5つのコースに分かれています。
①トップアマチュア養成コース(3A)
②ジュニア育成コース(2A)
小学生以上の上級者が対象となるコース
さらにこの中のトップクラスのジュニアがプロを目指す事になるのかなと思いますね
③ジュニア育成コース(A)
こちらは中高生の「中級者」が対象となるコース
上記の3コースの料金
入学金:20,000円
レッスン料(月):10,000円
コース代:5,000円
練習代:5,000円
カートフィー(月):2,500円
*公式サイトより
④キッズA
小学4年生〜6年生のコース
⑤キッズB
小学1年生〜3年生のコース
入学金:20,000円
レッスン料(月):8,000円
コース代:5,000円
練習代:5,000円
カートフィー(月):2,500円
*公式サイトより
・「一般受け入れコース」
調べていて、これは嬉しいなと思ったコースがこの一般受け入れコースなんですが、こちらも大きく2つのコースがあり
①ファーストデー短期研修
これはイイですよ!
始めたばかりの方やこれから始めようとする初心者が対象のコース
短期集中とはいえ初心者がコースデビューするのに「先生に教えてもらって」デビューするのは
素人から教わるより「100倍」早く上手くなるでしょうね。
②一般ゴルファーの短期研修
そして思うように上手くならない一般アマチュアのゴルファーが対象のこのコース
どうしても100が切れない
スイングをキレイにしたい!
などのゴルフの悩みがあれば一度レッスンを受けてみては?
さらに「地域の小中学校ゴルフ部との連携」と地元への貢献も同時に行なっているのは素敵ですね!
エナジックゴルフアカデミーのカリキュラムについて調べてみましたがプロから一般アマチュアまで幅広く対応しているのはすごいですね
「レッスン料金に関して」
「プロ育成コース」
やはりティーチングプロから習うカリキュラムになるので
そこを将来の投資ととるか、、、
正直料金に関しては、「このくらいはするだろうな」と思っていたよりは
「安い」と思います。
プロゴルファーを目指すとして一流の環境で素晴らしいコーチ陣が付くわけですから、アマチュアであればそこまでしなくも良いかもしれないですが
プロゴルファーを目標とする方には安い投資だと思います。
本気で頑張る必要もあるでしょうけどね!
エナジックゴルフアカデミーのゴルフコースがヤバイ!
エナジックゴルフアカデミー所有のコースが
「エナジック瀬嵩カントリークラブ」
ここヤバいくらいに難しそうです。
雑誌で見たのですが
・ポットバンカー
・フェアウェイから見えないグリーン
・もちろん「風」
僕が回れば「120」で足りないだろうなと思うほど見た目だけで難しさかすんごく分かるコースです。
*一般開放は現在のところはされていないようですねアカデミー生の練習に主に使用されているようです。
プロゴルファーが練習しに来ることもあるコースです
エナジックゴルフアカデミーの校長や講師もすごい!
エナジックゴルフアカデミーの校長先生は
「嘉数森勇」さん
ご自身も指導者として活躍されていて生徒にはなんと!!
諸見里しのぶプロ
比嘉真美子プロも!
すごいやん、校長先生!
比嘉真美子プロもオフの時には地元に帰りアカデミーのコースで後輩たちと回ることもあるとか
講師の方も元ツアープロやティーチングプロA級の資格保持者
その中で「そうだったのか〜!」
と驚いたのが「新垣博昭さん」
おっ?
新垣(あらかき)さん?
よくよく調べてみると
「娘を6年生でダイキンオオキッドレディスに出場」との文字
新垣比奈ちゃんのお父さんか!
元はゴルフ場支配人の肩書きを持つ新垣博昭さん
プロゴルファーの新垣比奈さんが黄金時代の一角にいるのも納得できました!
新垣比奈プロもお父さんには感謝しているでしょうね!
エナジックゴルフアカデミーのまとめ!
今日は新垣比奈プロの練習していたアカデミー
「エナジックゴルフアカデミー」について調べてみましたがいかがでしたか?
早々に優勝し2019年シーズンのシードを決めた新垣比奈プロ
彼女が「強い」理由が少しだけ分かったような気がします!
これからさらにエナジックゴルフアカデミーから強い選手がでてくるのか?
楽しみなところですね!期待していきたいと思います!
新垣比奈プロのライバルたちも素晴らしい選手ばかりです!


それでは最後までありがとうございました!
コメント